NEWS

新着情報

2013.03.01

  • ニュースリリース

日本初のタクシー配車アプリ「日本交通タクシー配車」「全国タクシー配車」 アプリ経由のタクシー売上10億円突破!

~新たに「鹿児島市、倉敷市、岩国市、浦安市、春日井市、小牧市、瀬戸市」へエリア拡大~

日本交通株式会社

日本交通株式会社(本社:東京都北区、代表取締役社長:川鍋一朗)は2011年1月18日より日本で初めてのスマートフォン向けタクシー配車アプリ「日本交通タクシー配車」および、2011年12月13日より日本マイクロソフト株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長:樋口泰行)との協業で「全国タクシー配車」アプリを提供してまいりましたが、多くのお客様からご支持いただき、タクシー配車アプリ経由のタクシー売上が10億円を突破しましたのでお知らせいたします。

 

このたび、「全国タクシー配車」アプリの配車エリアを新たに「鹿児島市、倉敷市、岩国市、浦安市、春日井市、小牧市、瀬戸市」へ拡大します。これにより、提携タクシー会社も4 社増え、全国41都道府県80グループ、利用可能なタクシーの台数は17,134台となりました。

 

また、iOS 6向けに地図をGoogleマップ対応にアップデートしました。

 

全国タクシー配車の概要

「全国タクシー配車」はスマートフォンならではの直感的な操作とGPS機能で、タクシーの注文をアプリのみで完結できる日本初のサービスです。

このアプリで全国の提携タクシー会社のタクシーを今いる場所に簡単操作で呼ぶことができ、日時を指定して予約ができます。

また、お近くにアプリで呼べるタクシー会社がない場合は、最寄りのタクシー会社の電話番号を表示するタクシー電話帳機能、地図上で乗車地・降車地を指定して概算料金を検索できる機能、タクシーを評価できる機能などがあります。

 

新規提携タクシー会社

 

都道府県 配車エリア 会社名 車両台数 開始時期
千葉県 浦安市 旭交通株式会社 17台 提供済
鹿児島県 鹿児島市 株式会社 山元交通 140台 本日開始
岡山県 倉敷市 倉敷両備タクシーセンター 87台
山口県 岩国市 双葉タクシー株式会社 51台 3月中旬開始
計 4県 提携タクシー会社4社 295台

 

提携タクシー会社エリア拡大

 

都道府県 配車エリア 会社名 車両台数 開始時期
愛知県 春日井市、小牧市、瀬戸市 名鉄西部交通株式会社 285台 3月中旬開始

 

提携タクシー会社合計

 

合計 全国41都道府県 提携タクシー会社80グループ 17,134台

 

全国タクシー配車アプリ提携タクシー会社(2013年1月10日プレスリリース時点)

 

都道府県 配車エリア 会社名 車両台数
北海道 札幌市 SKタクシーグループ 605台
函館市 函館タクシー株式会社 91台
岩手県 盛岡市 株式会社ヒノヤタクシー 109台
花巻市、北上市 文化タクシーグループ 72台
宮城県 仙台市 仙台タクシーグループ 189台
秋田県 秋田市 国際タクシー株式会社 71台
山形県 山形市 山交ハイヤー株式会社 152台
福島県 会津若松市 あいづタクシー(会津乗合自動車(株)) 100台
福島市 福島貸切辰巳屋自動車株式会社 51台
郡山市 クラブ自動車株式会社 77台
茨城県 水戸市、ひたちなか市 グリーン交通グループ 125台
土浦市、つくば市 土浦タクシー株式会社 47台
栃木県 宇都宮市、那須塩原市 関東交通グループ 316台
群馬県 高崎市、富岡市、藤岡市 高崎駅構内自動車株式会社 62台
上信ハイヤー株式会社 175台
前橋市 アサカタクシー株式会社 56台
埼玉県 さいたま市 日本交通埼玉株式会社 100台
つばめ共同無線 110台
朝霞市、川越市、所沢市 三和交通埼玉 95台
白岡市、幸手市、久喜市 彩和タクシーグループ 44台
越谷市、春日部市 越谷共同無線 81台
東松山市 観光タクシー有限会社 34台
千葉県 千葉市、成田市 千葉構内タクシーグループ 216台
東京都 東京23区 、武蔵野市、三鷹市 日本交通グループ 3,200台
荏原交通株式会社 324台
多摩地区 日本交通立川株式会社 80台
三和交通三多摩 146台
神奈川県 横浜市、川崎市 三和交通横浜 172台
大和市、海老名市 日本交通横浜株式会社 31台
小田原市 日本交通小田原株式会社 48台
横浜市 相鉄沿線タクシー無線共同組合 132台
新潟県 新潟市 富士タクシー株式会社 63台
三条市、見附市 日の丸観光・みつけタクシーグループ 77台
富山県 富山市 富山交通株式会社 183台
石川県 金沢市、白山市 株式会社冨士タクシー 155台
石川交通株式会社 314台
山梨県 甲府市、甲斐市 山梨貸切自動車株式会社 77台
富士吉田市、大月市 富士急山梨ハイヤー株式会社 70台
長野県 長野市、松本市、
諏訪周辺地域
アルピコタクシー株式会社 302台
岐阜県 岐阜市、羽島郡 岐阜名鉄タクシー株式会社 132台
大垣市 大垣タクシー株式会社 34台
静岡県 静岡市、藤枝市 静鉄タクシー株式会社 253台
藤枝市、焼津市 志太交通株式会社 45台
浜松市、磐田市、掛川市 遠鉄タクシーグループ 488台
島田市、榛原郡吉田町 有限会社平和タクシー 52台
富士市、富士宮市 石川タクシー富士株式会社 65台
沼津市、三島市 富士急伊豆タクシー株式会社 104台
愛知県 名古屋市 名鉄タクシーホールディングス(株) 974台
一宮市 尾張交通株式会社 98台
一宮市、稲沢市、津島市 名鉄西部交通株式会社 131台
半田市、常滑市 名鉄知多タクシー株式会社 187台
滋賀県 大津市、草津市 滋賀ヤサカ自動車株式会社 95台
京都府 京都市、京都府南部 ヤサカタクシー 1,179台
大阪府 大阪市 株式会社 国際興業大阪 464台
兵庫県 神戸市、明石市、姫路市 156台
奈良県 奈良市、橿原市、生駒市 奈良近鉄タクシーグループ 317台
和歌山県 和歌山市 ユタカ交通株式会社 44台
岡山県 岡山市 両備グループ 440台
広島県 広島市 株式会社 広島タクシー 311台
山口県 下関市、宇部市 日本交通産業グループ 127台
山口市 株式会社 大隅タクシー 70台
徳島県 徳島市 ノヴィルタクシーサービスグループ 141 台
香川県 高松市 株式会社せとうちタクシー 45台
愛媛県 松山市 伊予鉄タクシー株式会社 103台
高知県 高知市、南国市 さくらハイヤーグループ 100台
福岡県 福岡市 福交タクシー無線グループ 660台
福岡市、古賀市、大野城市、春日市 安川タクシーグループ 244台
北九州市 明交運輸協同組合 104台
勝山自動車株式会社 136台
佐賀県 佐賀市 株式会社佐賀タクシー 70台
長崎県 佐世保市 佐世保観光タクシー株式会社 63台
長崎市 平和タクシーグループ 75台
大村市 合同タクシー株式会社 36台
熊本県 熊本市、合志市 熊本タクシー株式会社 115台
株式会社熊本駅構内タクシー 88台
宮崎県 宮崎市、西都市、小林市 三和交通グループ 135台
沖縄県 那覇市、沖縄市、うるま市 沖東交通グループ 321台
計 40都道府県 提携タクシー会社76グループ 16,554台

 

アプリ実績

アプリ経由売上:10億円(日交アプリ含む 2012年12月 達成、iPhone版・Android版・WindowsPhone版合計)

ダウンロード数: 500,000件(2013年1月 達成、iPhone版・Android版・WindowsPhone版合計)

タクシー配車台数: 100,000件(2012年10月 達成、iPhone版・Android版・WindowsPhone版合計)

App Store順位:旅行カテゴリ 無料ランキング1位

 

アプリ受賞歴

日本交通タクシー配車

「App Store Rewind 2011」iPhone旅行カテゴリベストセレクション受賞

「R25 Presents 第2回Androidアプリ大賞」ライフスタイル部門大賞

「MM総研2012」話題賞

 

全国タクシー配車

「モバイルプロジェクト・アワード2012」プラットフォーム・ソリューション部門 優秀賞

「第11回モバイル広告大賞」マーケティング部門

「Cloud Innovation Award 2013」ITpro賞

 

アプリ概要

アプリ名:全国タクシー配車

バージョン:1.4

価格:無料

提供日:提供済み

 

iPhone版

対応機種:iPhone、iPod touchおよび iPad互換 iOS 4.3以降が必要

カテゴリ:旅行

App Store:http://itunes.apple.com/jp/app/id481647073?mt=8

 

Android版

対応機種:Android端末(Android OS 2.2以降)

カテゴリ:交通

Google Play:https://market.android.com/details?id=jp.co.nikko_data.japantaxi

 

Windows Phone版

対応機種:Windows Phone端末(Windows Phone 7.5以上)

カテゴリ:旅行&ガイド/旅行ツール

Marketplace:http://www.windowsphone.com/ja-JP/apps/a520a14e-f7a7-4983-a501-bf52058fbfe1

 

アプリの情報について

全国タクシー配車ウェブサイト:http://www.japantaxi.jp

全国タクシー配車Facebookページ:http://www.facebook.com/japantaxi

全国タクシー配車Twitterアカウント:http://twitter.com/JapanTaxi

 

 

日本交通について

1928年に一台のハイヤーから創業した、都内最大手のハイヤー・タクシー会社。2001年、ビジネスクラス・タクシー“黒タク”を導入。Suica決済サービス(2007年)、GPS無線連動カーナビ、無線CTIシステム・IVRシステム(ともに2005年)、車内禁煙(2003年)、専用乗り場の設置(2001年開始、現在17箇所)など、常に業界を先駆けて時代に即したサービスを提供。2005年、東洋交通株式会社との業務提携を皮切りに、日本交通グループは現在19社、タクシー車両約3,200台、乗務員約7,000名で都内の公共交通を支えている。本年1月にはスマートフォンからタクシーが呼べる、日本初の配車アプリを提供開始。「拾うではなく、選ばれるタクシー」をめざし、顧客満足を追求している。

 

*その他、記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

 

本ニュースリリースに関するお問い合わせ

日本交通株式会社 総務財務部 システム担当 若井(わかい)

 

ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。